EDR徹底比較ハンズオンセミナー

増加するサイバー攻撃への対策のために、エンドポイントにおいては従来型のアンチウイルスから次世代型のアンチウイルス(NGAV)への移行が本格化しており、近年企業でもNGAVの検討や導入が当たり前になってきております。
しかし、巧妙化しているサイバー攻撃に対してはアンチウイルスだけでは心許なく、侵入経路や実際の被害を可視化し、インシデント発生時に自社に何が起こったのか即時把握することが重要であるという考えも増え、NGAVだけではなくEDR(Endpoint Detection & Response)も注目されてきております。
そこで、今回のセミナーではEDR市場におけるグローバルおよび国内主力製品であるCarbon Black.を始めとした全6製品を揃え、模擬的なサイバー攻撃の実演、検知結果、EDRの機能概要を体験することで、「EDRとは何か?」「実際にEDRでは何が出来、何が見えるのか」を知ることができます。
また、EDR製品を使ったSOCのベストシナリオについても解説しますので、運用イメージをつかんでいただき、実際に自社で運用する場合今までとインシデントの対応時にどのように変わっていくのか考えるきっかけにすることもできます。
※Carbon Black. の販売店による開催となるため、本製品以外に関しての詳細説明およびQA対応が難しい場合がありますので、ご了承ください。
イベント概要
日時 | 2019年12月5日(木) ・午前の部:10:00~12:30 (受付開始 9:45) ※満席 ・午後の部:14:00~16:30 (受付開始 13:45) ※満席 |
会場 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 オペラシティビル41F セミナールーム 最寄り駅:京王電鉄京王線(京王新線) 初台駅(東口より徒歩5分以内) |
主催 | 株式会社セキュリティア |
協賛 | サイバネットシステム株式会社 |
対象者 | EDRを比較検討されたいお客様 |
受講料 | 無料 |
持参品 | 名刺を1枚お持ちください。 ※ハンズオンに使用する環境は会場にて用意がありますので、お持込みは不要です。 |
ご好評につき<午前の部><午後の部>共に満席となりました。
プログラム
午前の部 10:00~12:30 午後の部 14:00~16:30 | 開会の挨拶 |
概要説明 | |
各製品におけるインシデントの見え方について | |
インシデントから見る分析方法や復旧に関するシナリオ解説 | |
実機を使ったEDR機能体験 | |
本日のまとめ | |
質疑応答 |
※都合により内容が変更される場合がございます。予めご了承ください。
※同業他社の方からのお申し込みはお断りする場合がございます。
※好評につき、申し込みの受付が終了している場合があります。受付完了メールにて参加のご確認をお願いいたします。
ご好評につき<午前の部><午後の部>共に満席となりました。

日々巧妙化するサイバー攻撃に対抗するためには「侵入されること」を前提とした対策をとることが重要であり、エンドポイントにおけるセキュリティ対策は重要性を増しております。
そこで、未知の攻撃に対抗し予兆の検知から攻撃発生時の対応策までの全てを可能にするのが「次世代型アンチウイルス(NGAV)+Endpoint Detection & Response(EDR)」の機能を持つCarbon Black社のCb Defenseです。
Cb Defenseは業界をリードするマルウェア高検知率99.79%の実力を持つ次世代型アンチウイルスおよびEDRソリューションとして、すでに日本国内でも販売を開始しておりましたが、日本語化への対応が遅れていました。
しかし、この度ついに正式に日本語化し、Cb Defenseの持つマルウェア高検知率と、誤検知率0の実力を日本国内でも身近に手に取れるようになりました。
本セミナーでは、近年のサイバー攻撃への対応についてCarbon Black社のCb Defenseを中心にそのアプローチ方法についてご紹介いたします。
イベント概要
日時 | 2019年4月25日 14:30~16:30 (受付開始 14:00) |
会場 | 東京都千代田区平河町1-7-11 第二大盛丸平河町ビル4階 |
主催 | 株式会社セキュリティア |
協賛 | サイバネットシステム株式会社 株式会社デジタルハーツ |
対象者 | 経営者、IT企画部、情報システム部、SIer など |
受講料 | 無料 |
製品 | Carbon Black. Cb defense |
プログラム
14:30~ | ご挨拶 |
14:35~ | 「セキュリティはキリがない?日々進化する攻撃に対応するためのポイントとは」株式会社セキュリティア 代表取締役社長 中村 俊一 |
15:15~ | 「NGAVは今や当たり前?対応も見越した “+EDR” の選定ポイントを徹底解説!」サイバネットシステム株式会社 ITソリューション事業本部 ITソリューション事業営業部 エンドポイントソリューション営業課 課長 松島 憲雄氏 |
15:45~ | 「人が足りない。対応が難しい。ならば、プロにお任せしてみませんか?」株式会社デジタルハーツ セキュリティ事業部 プロフェッショナルサービスグループ 飯島 葉子氏 |
16:15~ | 質疑応答 |
16:30 | 終了予定 |
※都合により内容が変更される場合がございます。
予めご了承ください。